39
おしゃれ上手は男女のあこがれ 和傘の普段使い、美しい仕草であなたはスターどす

かつて日用品として使われていた和傘、今また人気が出ています。岐阜での和傘作りは江戸時代から。美しい伝統工芸品をより優雅に使えたら、どんなに素敵でしょう。講座では、美しい和傘の仕草を学べ、洋傘にも応用できます。
注意事項
※本講座は予約不要です。当日会場にお越しください。
※こちらのサイトからお申込みを頂いた場合もご来場順でのご案内になります。
※会場の収容人数以上のご来場があった場合はご入場をお断りすることがございます。あらかじめご了承ください。
案内人

野宮千代
躾学士、所作指導師
所作・マナー講師として、カルチャースクールの講座や京町家での躾塾を開催。舞台演劇での脚本・演出・女優としての顔も持ち、空間演出も手掛ける。
集合場所
ぎふメディアコスモスかんがえるスタジオ
〒500-8076
岐阜県岐阜市司町
●お車でお越しの場合
駐車場は入庫後2時間まで無料
ぎふメディアコスモス内で2時間無料認証機にお通しください。
以降は30分/100円の駐車料金がかかります。
●公共交通機関でお越しの場合
◆ 「岐阜市役所・メディアコスモス」バス停下車すぐ
◆ 「市役所・メディアコスモス西」バス停下車すぐ
◆ 「市民会館・裁判所前」バス停下車すぐ
◆ 「市役所・鶯谷高校口」バス停より徒歩3分
JR岐阜駅または名鉄岐阜駅から約15分
申し込み・問い合わせ先
● 本イベントに関するお問い合せ
株式会社産業経済新聞社 新プロジェクト本部内
日本食文化会議全国大会 2022 岐阜係
☎ 03-3275-8834(月〜金 10:00 ~17:30)
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2022/11/04(金) 18:00 〜 19:30
- 予約開始
- 2022/09/05 10:00
- 予約終了
- 2022/11/04 18:00
- 料金
- 500円
- 定員
- 0 / 100 人
- 備考
-