13
目利き小川貢一が選ぶ、贅沢マグロ3 種類 食べ比べ!(2部制) 開催時間 11:30~、13:30~

岐阜県人が最も愛するマグロ。岐阜ではマグロのない宴席なんてあり得ません。そんなマグロについて、築地魚河岸三代目アドバイザーであり、目利きの小川貢一が語ります。豊洲市場から直送される 3 種のマグロの違いをしっかり味わっていただくため、刺身はもちろん、部位による特徴も説明しながら、おいしい料理を堪能いただきます。
注意事項
案内人

築地魚河岸三代目。築地生まれ、築地育ち。魚の目利きにかけてはピカ一。元仲卸ならではの豊富な知識を生かし、素材を生かした料理に定評がある。当会「魚部」の部長。

佐藤容紹*地域創成プロデューサー、魚屋。水産業、農業、伝統工芸品などその土地の魅力を生かした事業を作り、様々な地域の活性化に従事。当会「魚部」に所属。「魚屋鮴」の店主でもある。 うすいはなこ*江戸料理研究家。料理教室で季節の手仕事や行事食を伝える他、日本の食文化を繋ぐ活動、子どもの食育活動を行う。魚に対する愛も人一倍強く、当会では「魚部」に所属。
集合場所
長良川温泉 十八楼旅館 時季の蔵1F
〒500-8009
岐阜県岐阜市湊町10
駐車場:無料有
申し込み・問い合わせ先
株式会社産業経済新聞社 新プロジェクト本部内 日本食文化会議全国大会 2022 岐阜係 ☎︎ 03-3275-8834(月〜金 10:00 〜 17:30)
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2022/11/05(土) 11:30 〜 13:00
- 予約開始
- 2022/09/05 12:00
- 予約終了
- 2022/10/31 23:59
- 料金
- 6,500円
- 定員
- 5 / 20 人
- 最少催行
- 15人
- 備考
-
第2回
- 実施日時
- 2022/11/05(土) 13:30 〜 15:00
- 予約開始
- 2022/09/05 12:00
- 予約終了
- 2022/10/31 16:49
- 料金
- 6,500円
- 定員
- 3 / 20 人
- 最少催行
- 15人
- 備考
-