3
川漁師と、一網打尽の落ち鮎漁!天然鮎の塩焼き&赤煮を食べ放題




川と鮎と人の営みが世界の遺産として登録される長良川。
その秋の風物詩は、
卵をお腹にいっぱい抱えて川を下る”落ち鮎”と
落ち鮎を一網打尽に獲る”瀬張り網漁”です。
そもそも高級魚であり、日本一と名高い長良川の落ち鮎を
これでもか!というほど食べて学んでいただけるツアー。
秋の漁場で漁師さんたちの瀬張り網漁を見学後、
お腹に白子や卵の詰まった滋味たっぷりの鮎塩焼きが食べ放題!
漁師めしならではの、香り豊かな”赤煮”もどうぞ。
興味があれば、泳ぐように美しく塩焼きするための”串打ち”も体験できます。
注意事項
案内人

松本栄文
花冠「陽明庵」主人、作家
料理人であり、日本の伝承・伝統文化の継承者。グルマン世界料理本大賞において、『日本料理と天皇』の殿堂受賞をはじめ4冊が受賞する快挙を遂げた。

蒲勇介
NPO法人ORGAN 理事長
長良川流域文化の再生と継承に取り組む観光まちづくりNPO代表。体験見本市・長良川おんぱくでは、地元の人でも知ってそうで知らなかった岐阜の川文化や食文化を体験プログラムとして発掘して提供。現在はまいまい東海プロデューサーとして土地の記憶に潜るツアーを企画提供している。
集合場所
鏡島大橋下流右岸漁場
〒502-0915
岐阜県岐阜市江口1丁目付近
●事前に地図上で場所をご確認いただいてからご移動ください。
●恐縮ですが、この会場に行くための公共交通期間はございません。
●タクシーなどでご移動の際には運転手に
「鏡島大橋下流の右岸の堤防下」とお伝えいただければと思います。
●鏡島大橋付近から漁をしている漁師たちの姿がよく見えますのでそこを目印においでください。
駐車場:無料有
川原の漁場付近に無料で駐車可能です。
申し込み・問い合わせ先
●お申し込みはwebサイトのみで受け付けております。
●当日のお問い合わせ先:090-5614-7992(蒲勇介)
実施スケジュール
第1回
- 実施日時
- 2022/11/03(木) 10:30 〜 12:30
- 予約開始
- 2022/09/05 12:00
- 予約終了
- 2022/10/31 08:00
- 料金
- 6,500円
- 定員
- 21 / 24 人
- 最少催行
- 10人
- 備考
-
注意事項:参加は、中学生以上とさせていただきます。